
2019年9月 三回忌
-
-
三回忌 松本へ帰省 体調不良で死にそうでした
三回忌で松本へ帰省したのは良かったのですが、ありえないくらい体調不良で大変でした(汗
この三回忌の時、記事に書いた通り行きの車ですぐに体調が悪くなり義実家にいる間それはずーっと続きました。
最初車酔いかと思ってたので、帰りは薬局に行って酔い止めの薬でも仕方ないから買ってから帰るかなーなんて彼と話してましたが、最終的に買わずに帰りました(´・ω・`)
でも不思議とまったく気分が悪くなく、いつも通り快適に車で帰ったのを覚えてます。
そのことがどうしても腑に落ちなかったので、11月に個人セッションを受けた時にうさみさんに聞きました。
そしたら、私に付いてくれてる龍ちん達が松本に帰らせるのを引き止めてたという事実が発覚。
そりゃ帰りは体調が悪くなかったのに納得です。
波動が低すぎて危ない部屋
全力で止められたのは義実家があまりにも波動が低いから。
えー?!!!そんなことで(・o・)?!って思うかもしれませんが、以前から義実家に行くのが何か嫌なんです。
まずあの年代特有のたくさんの物が家の中にあり、そして物が多いがゆえの掃除が全然されてない状態。
私が大事にしている箇所、水回り。(トイレ・台所・お風呂)トイレ以外はほんとひどいです(-_-;)
特に台所。物で溢れかえって油でギトギト(*_*) ヒーッ。
とまぁ汚さに定評があるお家なんですが、1階の廊下や2階の階段などなど何となく通りたくない箇所もたくさんあって、義実家に帰るときはほんと気が重いんです。
特にある事をキッカケに更に波動が低くなったなと実感しました。
2017年9月27日
朝の6時45分にいきなり姪からLINE電話がかかってきてました。
その通知に気づいたのは8時過ぎ。
学校があると思ったので、電話ではなくメッセージで送信。
すぐに返信がきたのですが、大介おじちゃんはいる?と聞かれました(彼の名前ですw)
出勤前だったのでシャワーだよと返しましたが、何だか様子がおかしい感じ。
おまちゃん(彼の母親のことです)から何か連絡きてる?とその後に言われましたが、それはないと返すとならいいですみたいに言われすごーくすごーく変な感じ。
シャワーから上がった彼にその事を話すと、すぐに姪に電話をしました。
その後実家の母親に電話・・・・でも朝の時間帯なのに全然つながらない。
2回目の電話で・・・
彼が再度母親に電話をするとやっと繋がり、姪から聞いたことを話しはじめました。
『えっ?!!!!自殺!!!!!』
不吉なキーワードを傍から聞いた瞬間、誰が亡くなったかすぐに私は理解しました。
その後彼は母親から詳しいことを聞いて姪に折り返しの電話。
自殺で亡くなったのは、姪のお母さん。そう彼のお姉さんです。
年子のお姉さんがいるのですが、離婚してから出戻って実家に住んでました。
会社を休むだろうと思ってたんですが、今はやれる事がないとのことで彼は遅刻して会社へ出社して行きました。
総務の人には帰った方がいいんじゃないかと言われたみたいですが、ある意味彼も冷静ではなかった状態だったみたいです。
中学生からうつ病
私はそこまで面識がないのですが、彼から話しは聞いてました。
中学の2年くらいから自律神経失調症と診断され(今でいう鬱病です)ずーっと亡くなるまで戦ってました。
私が義実家に行くと調子良いときは2階の部屋から降りてきてリビングでみんなと話したりしてましたが、調子が悪い時は用がない限り自室にこもってるか病院行ったりでした。
なのでそこまで会話という会話をしたという印象がないんです。
彼女はとても優秀な方で、うつ病が発症する前までは勉強、運動、絵など何でも器用にこなせるタイプの人でした。
ですがそれがかえって彼女にはプレッシャーになってしまい、自分を常に追い込んだ状態になってしまってたんです。
うつ病になってからも高校へは入学したけど、1年で中退。タバコを吸っている所を父親に見つかったりと色々あり、出来ちゃった結婚をした後にすぐに離婚で実家に戻ってきたと聞きました。
調子が良い時は仕事をしてみるけど、人間関係でやめたり、また他の場所で働いたりの繰り返し。
年々薬への依存度が増していき、そして万引で捕まって親を呼ばれたり・・・・。
そんなことも義実家に帰ったときに陽子(義母親)から聞きました。
亡くなる数日前は、陽子が依存し過ぎてる薬を保管してたらそのことで言い争いになったらしく、義姉が台所から包丁を持って陽子に向けてきたと・・。
その後包丁が台所にあると問題があるからどこかに隠してみたいですが落ち着いた頃に今度はひろし(義父)と言い争い。
最後にひろしに言放った言葉。
『もう疲れたよ・・・』
そう言って2階の自室に戻って言ったと聞きました。
